注目の話題
シングルマザーの恋愛
男性に質問です!
婚活する時の服装

子供が出来てから変わった嫁

No.25 23/10/23 07:12
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫22

続き

厚生労働省が2017年8月に「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドライン」を公表しました
自治体によって産前産後母子院の設置してるところもあります

産前産後サポートで調べてケアの相談もありかもしれません。

子育てには、村1つ分の人手がいる。というお話もあるそうです。

母親1人に押し付けるのが無理なんです。

でも核家族と共働きをするしかない状況で、
(女性の社会進出ではなく、単純に貧困による共働き、人手不足で老人も動員)

本来あった、専業主婦や定年退職後の年長者の不在で、潜在的なマンパワーがなくなり、余力すら施設への入居や独居老人で霧散。

核家族化と個人主義の結果、日本は一歩踏み外すと普通の生活を維持する事すら取り返しが付かないところ迄来てしまったし

30年所得が上がらない為に、親世代の貯蓄を食いつぶしたり、借金して学業を修めると云う、市民のマンパワーも、蓄えさえも国が搾取?我慢を強いてきたわけで
30年で高度成長期の経済力のある親世代もいよいよ老年代、これからの親世代は貯蓄も余力すら難しい

結局しわ寄せが女子供年寄り等の弱者に集中、きちんと働いても食えない未来に夢も持てない状況です。

20年あれば子が育ち、親が老いても、自分達もまだまだ若く子育てを手伝えて、子供は逞しく頼もしい大人になります

飲まれず負けないで踏ん張りましょう。


25レス目(34レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧