注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

死ぬのが怖い

No.5 23/08/29 07:57
教えてほしいさん5
あ+あ-

≫1

子供の頃、自分には実の兄がいたことを知って深く考えたことがあります。


当時の自分が死について感じたことは、永遠に息をしない、永遠にあの土の下に眠ること。
永遠とはいつのことだろう。
みんなが死んで、誰も知っている人もいなくなってまた再び生命が滅亡してその後もずっとずっと眠り続ける…

とても気が遠くなり、冷たくて静かな闇に何度も何度も飲まれそうになりました。


死ぬことは怖いことだと感じたのもその頃です。

主さんの死への不安や恐れもそれと似ているのでしょうか。


大人になれば、また死というものに対する価値観が少しずつ変化していくと思います。

当時はそのように考えていた自分ですが、子供だった自分が大人になり親になり、当時の自分を育ててくれた大人たちが老いてあの世に見送る番となる。

その大人たちが教えてくれる死。

価値観は経験と共に変わります。

主さんもこの後色々な経験をしていく中で、改めて死について感じていくのだと思います。

5レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧