注目の話題
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
30代。自分の老いを受け入れられない。
フリーターについて

バイトのミス

No.7 23/08/10 22:53
社会人さん7 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

ミスくらいで凹むのは、解るけど新人に普通は、教育係をつけるとか指導員が、1人前になるまで教えるのが、必要だと思います。

接客業が、向いて要るのか、向いて無いのか、決断をするのは、早い気がするけどね。

部下の失敗を穴を拭くのが上司の役目だと思いますが、1言、何故、ミスをしないように、メモをするとか、対策をしないのですか、小さなミスでも、記録をして間違え無いように工夫をするけどね。

大学生と言いますが、高校生の時に、アルバイトとか経験が無いのですか。

小さいミスでも、大きいミスでも、必ず、ミスをしない工夫をするのが、当たり前だと思いますけどね。

失敗しないする人は、居ないと思いますよ。
でも幾ら努力をしても、ミスもするし、失敗もする。

努力って必ず報われるとは、限らないけど、最低限の努力とか、応用は、しないと記憶力では、ミスを何回でもすると思いますけどね。

メモをするとか失敗とかミスの経験値で減らす方が優先だと思います。

お金を貰う以上は、プロ意識が欠けてると思いますけどね。

ボランティア活動じゃ無いからね、働いてお金を貰う以上は、常に仕事が始まる前に初心を忘れべからずだと思います。
集中力だと思います。

最新
7レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧