注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
子供に甘える父親
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

守られるのが嫌い

No.6 23/07/31 13:22
おしゃべり好きさん4
あ+あ-

≫5

横からですが…

>「君を守りたいんだ」的な事を言ったら
>「守るって何から?」

私も思った。何から守るの?
守りたいという言葉を使えば、女性はそれを素敵と思ってコロッと行くと思ってるのかなあと。
うーん、現実味がないというか「男性が粋がってる」「自分をかっこよく見せようと、頼りがいがあると思わせたくてそう言ってるだけ」って感じるんですよね。
薄っぺらく感じるって言えばいいのかな?


もう一つ突っ込んでいうなら
「いま私が守ってほしいと思う問題点を、あなたはちゃんと把握してるの?」
ってなります。

そのドラマのことはさっぱりわかりませんが、何か問題を抱えている女性だったら、本当に私のことがわかっているのという意味で「なにから?」と聞いた可能性があります。
それがわかってもいないのに守りたいっていうのは「女性は守るって言えば落ちる」って思ってるってことだから、「下に見られて舐められてる感じがする」という台詞に納得がいくんですよね…。

時代じゃなくて、古からある男女差かなあって思いました。


とりあえず、奥さんのセリフが理解できないなら、奥さんにあれはどういう意味?って聞いてみたらと思いました。

6レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧