注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

店員でない人にお手洗いの場所を聞いてしまいました

No.4 23/07/04 12:26
通りすがりさん4
あ+あ-

そんな些細なことをずっと気にしてしまうというのは、かなり根に持ってしまうタイプなんですね。
私も不注意な性格のせいか、店員と間違えてお客さんに2度ほど声かけてしまった事がありますが、皆笑って許してくれましたよ。

なので、別に主さんが反省する必要は無く「あー、ハズレ引いたな(運が悪かったな)」くらいの気持ちでいいと思います。

あと、どういう事情やシチュエーションで来店しているかなんて人それぞれなので「GUみたいな服着てバインダー持ってたらそりゃ間違えるでしょ。向こうにも非がある!」というのは完全に言い掛かりだからやめた方がいいです笑

スポーツウェア着てスポーツショップに来店する人だっています。そんな人に声を掛けてしまい「紛らわしいんだよ(そっちにも非がある)」は逆ギレですよね

4レス目(6レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧