注目の話題
気になる男性がいます
35歳の男性と浮気をしました。
ディズニーへ何回も行ったことある彼氏

旦那に実家依存だと言われました

No.36 2023/05/25 09:30
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫29

子育てにかかる人手は村ひとつぶんかかる。
っていう言葉があるそうです。

人の長い歴史の中でこんなに、母親一人きりでの孤独な子育て、孤育ては、人類史上初らしいです。

核家族化も大きいですが、コミュニティの消失によって、個人主義の強い昨今の日本人の傾向が更に母親や子供を追い詰めているらしいです。

主さんの様に、実家に行けるってすごく恵まれていて、それで奥さんが追い詰められていなくて、子供も疲弊する状況や、虐待等になっていないって素晴らしいんですけどね。

産後欝や産後クライシスも多いです。

家は、どっちの親もすごく気にかけてくれて、義理の両親だけでなく、義祖母もいて、いつもにこにこしてくれていて、初ひ孫ととても喜んでくれたり、すごく可愛がってくれたのもあり、本当によかったと思っています。

当時はコロナの制限もなくて、子供を連れて児童館にお昼持って行けば、毎日の様にご近所のママ友と同い年くらいの子供達と遊ばせてあげられて、おしゃべりも出来てでしたが、

今のお母さんや妊産婦さんは、コロナの制限でかなり孤独が増してますし
ご実家に行けるのって主さんの考えてるよりも、ずっとずっとありがたいですよ。

育休明けにお仕事の復帰も決まっている様ですが、ご主人が父親として、主さんのご主人としての自覚が低レベルの勘違いで、子供です。
きちんとした方が良いと思います。

36レス目(39レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧