注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

美人局?脅迫みたいな事をされていますアドバイス求む

No.54 23/05/26 01:20
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫52

>業務規則違反と就業規則違反になるとか言われていてどうしたらいいのかわからない

とりあえず、その件も弁護士さんにお願いしましょう

>就業規則
に、何が書いてあるか、会社のコンプライアンスに抵触していないか。

更に、不倫した証拠が、業務時間内に行われていたり、職場に病欠等の届けを出して不倫の逢瀬していないか。

ですね。

ご自身でよく読んだ上で、

弁護士は見てよい権限あるとは思いますけど、
弁護士さんにお願いして、監修?して貰って

始末書?
なり、書いて提出した方が良いと思いますよ。

一応会社側の処分は軽い→重いで表記すると
「戒告」または「譴責」・「訓戒」→「減給」→「出勤停止」→「降格」→「諭旨解雇」→「懲戒解雇」

今回、出勤停止なのでそこそこ重いです。

まあ不倫の相手のご主人からの内容証明受け取っているので会社はちゃんと処分をする必要があるので、出勤停止だけで済むかもですが

これから降格か諭旨解雇(ゆしかいこ)(自分で辞めて・・・みたいな穏便なやり方)の可能性も0ではないので、会社が確認して、懲戒処分はよほどでない限りは出来ないので、ないとは思いますけど、弁護士さんにお願いして、懲戒処分にならない様に頑張ってください。(相手のご主人と示談して終わらせる)

自分がどんな業務規則違反と就業規則違反したのか、弁護士さんにお願いして教えて貰ってください。

54レス目(70レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧