注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…

墓参りの意味

No.5 23/05/14 08:47
匿名さん5
あ+あ-

死んだら お骨は 残ります
それは 日本の火葬場の技術の賜物です
そのお骨を 手元供養してる人も 居ますし 散骨したり 骨仏さんにしたりする場合とかも有りますし 今は 色々ですけど

実家に お墓を建てる甲斐性があって お花を買うお金があって お参りに行ける旅費と 時間に恵まれてる事を 主さんは 幸せに思う…と良いですよ

主さんの仰る通り お骨になってしまった人には 皮もなければ 内蔵もない悔しいですよね?
高野山に行ったら よく わかるけど 兵隊さんに行って亡くなった人 震災で亡くなった人の慰霊塔が たくさん 建ってます
何故 そんなものが 建ってるのか?みんな 残された者の 「彼らにはは 安らかに眠って欲しい」という気持ちの他に

「死なれて 悔しい!! 」という気持ちもそこに 込めてるんだと 私は思いました
祈るというのは 死なれて 悔しい!!悲しい!!という 気持ちも ふんだんに 含まれてるんだと 思いますよ

だから お墓の前で泣くのは 当たり前の事なんです
悔しいんですよ みんな……

だから 主さんの気持ちは 至って 正常です
今は 悔しがって お墓のお母ちゃんに 「なんで 死んだんや!!」と 怒鳴っても良いんですよ

最新
5レス目(5レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧