注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?

癒し専用ルーム 244

No.64 22/06/06 09:02
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫63


続きです。

拘禁刑の導入が決まった要因の一つには、禁錮が有名無実化している現状がある。法務省によると、令和2年の受刑者1万6620人のうち禁錮は53人(0・3%)に過ぎず、ほとんどが懲役。禁錮とされた受刑者も、8割が希望して労役に従事している。

加えて、体が思うように動かないため労役をするのが実質的に無理な高齢受刑者や、再犯防止のための矯正プログラムの充実がより求められる薬物犯罪者の処遇など、一律的に労役が科されることの不都合も指摘されてきた。

懲罰より更生を重視する流れは、以前からあった。平成14年に名古屋刑務所で刑務官が受刑者を死傷させた事件を受けて、旧監獄法が改正され、18年には刑事収容施設法と名称を変えて施行。刑務所とは、社会復帰に向けた準備をする場所だと、明確に位置づけた。

拘禁刑を創設する今回の改正案について、法務省関係者は「ハコ(収容施設)が変わった以上、中身(刑罰)が変わるのも必然だった」としている。

以上です。

64レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧