関連する話題
晴れのち曇り雑談☆③
苦しいのは女性ばかりじゃない
大開運!トイレ掃除!!

きまぐれ澪たんロード②

No.409 22/07/07 13:47
澪(みお) ( NFUqye )
あ+あ-

≫406

ユーキャンのような色々通信教育を出しているところではなく

昔から書道教育をしてきたような場所の。

実用的な毛筆としての書道ではなくて(ユーキャンはこっち系だと思う)、
芸術としての「書」を目指しているところかな。

漫画が入口だったというのが私らしいところなんだけどw
すんごい奥深いのよ。

小学校低学年の時に、書道教室に通っていたんだけど
そんな知識全くなかったもんだから、ただお手本をみて上手に書けばいいもんだと思っていたさ~。

ところがどっこい!

それは「お習字」で、「書道」とはそういうものじゃないと知ったのだ!
目からウロコよ✨

たとえば、相田みつおの「へたうま」な味のある字。
あの字体は、相田みつおの創作なわけだけど、そういうことができるようになるには
楷書、行書、草書、かな等、すべての字体を昔の古典から学んで、訓練を積んで、筆の動かし方とかとめはねの各自体や人によっての違いとか山ほど身に着けて、その先にあるようなものなんだってさ!😲✨

「字が上手な人が、下手な字を書いて雰囲気を出した」レベルの世界じゃないらしい。
書を極めて、極めて、極めた、その先に、あの字が生まれんだってさ。

衝撃的なのが、この書。

(つづく)

409レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧