注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

いつから「やられてもやりかえすな」なんでしょうか…

No.14 22/03/02 17:51
おしゃべり好きさん0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫6

いじめまがいな事をしたと…お子さんのせいにされそうだったんですね(TT)
危なかったです
あちら側の謝罪があって良かったです!お母さんも大変でしたね…。


全部読ませていただいた上で先に謝っておきます
6さんはやり返すのはダメだと言う方針なのにすみません…。

今の時代にやり返せる子がいるんだって思いました
お互いに気持ちのぶつかり合いをうちの娘もやってほしいと思います
何故なら、同級生だからです。このままいけば同級生なのにビビってしまったり
ヘラヘラしていじられたら、最悪いじめられたらどうようかとそっちの方が心配で
"あいつはやり返してくる子"とクラスメイトに見せつけて欲しいです

但し、自分からは手を出すな、挑発もするなと教えます
はやり先生は重要なんですねー…。

先生から見ても娘の事を「優しいから聞いてしまう」とおっしゃいますが
他に生徒もいるのでずっとは見れず、しかも相手の子がしつこく嫌がらせをしてくるなら
もう目には目を、歯には歯を。でそう思う様になって来ました汗

怒ったりする段階ではないですが、柔軟に色々と進めてみようと思います
ありがとうございました

14レス目(16レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧