注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

歴史の勉強法を伝授してください、お願いします。

No.11 21/10/02 00:51
通りすがりさん11 ( 20代 ♂ )
あ+あ-

≫4

むちゃくちゃ横から失礼します。
歴史は枝の様に主だった出来事と関連付けて覚えるのが肝要です。

高校受験なら各時代の軸となる出来事の暗記をまずしましょう。

古墳時代...渡来人の伝来
飛鳥時代...645大化の改新、聖徳太子の遣隋使派遣
奈良時代...710平城京遷都、遣唐使派遣で鑑真などを呼ぶ
など

次にその出来事の内容を簡単に覚えときましょう。

渡来人は儒教、仏教、漢字、須恵器などをもたらした。
645大化の改新...中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我蝦夷、入鹿を破った。
など

あとは問題を解く時にそれらをパズルの様に組み合わせるだけです。

ア 仏教が伝来する→渡来人だから【古墳時代】
イ 百済を支援しようとした倭国は、白村江の戦いで大敗する→663年だから【大化の改新より後(蘇我氏の活躍以後)】
ウ 蘇我氏が物部氏を倒す→【飛鳥時代初期】
エ 遣唐使の派遣が始まる→遣唐使は遣隋使より後の時代なので【奈良時代以降】

正答:ア→ウ→イ→エ

こんな感じで全てを暗記で賄うのではなくてある程度さえ暗記出来ればあとは推理で問題を解く事ができます。

単独で物を覚えるのでなく関連付けが重要です。まだまだ10月、社会と理科は直前三ヵ月でぐんぐん伸びてく教科なので頑張ってください!

最新
11レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧