注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

ここの回答と母の行動について。

No.15 21/09/12 13:31
相談したいさん0
あ+あ-

≫14

自分の知らないところで他人が譲歩しているケースが皆無とは思ってないです。今の職場でも、学校や友達や妹や遠方のいとこにも色々ゆずったりしてるし、やってあげてるとかも思ってないです。年齢差のある話をするなら遠方のいとこが来てるときに年上だからとご飯の準備を手伝ったりだってしてました。県内のいとこに対しては何回も我慢させられたりしててそういう状況なだけで、人として他人に譲歩したい気持ちがないとか少なくとも成人してる今そういう考えとかかがない訳じゃないです。県内いとこの話をこれだけ何回も我慢させられたり私が我慢して譲らないのが悪いみたいな考えがどうかと思います。
あと、相手が小学生だろうとどなたかへの回答に書いたように祖父母が親に何か言おうと親の言うことがいちばんで正し
いんですね。じゃあ何回も書いてる話で
すが、いとこが普段住んでるときに祖父母の部屋に行きたがったり遊びに来てる私たちや遠方のいとこと遊びたがってても、いとこの親が子取られてる気になるとかの理由で自分たちの部屋から出さなかったりします。祖父母も私や遠方のいとこの親もおかしいと言ってますが、親の言うことがいちばんで正しいんですね。私の話を親がいちばんというのなら。
またですか。大多数とか都合のいい見方をして。世の中大多数の意見が正しいみたいな雰囲気があるし、こんなに大勢にそういう話ばかりされて私の話じゃなくても少数派の人は

15レス目(27レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧