注目の話題
美人で仕事ができるのに
泣ける曲教えてください。
彼氏との関係にモヤモヤ

子を持つ親に質問。どこまでが『自分には関係ない』?

No.3 21/08/14 10:20
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

お父さんは反面教師(悪い例)にはしても良いですが、ご自身が結婚して家庭持ったのでしたら、ご自身の問題なので、「関係ない」わけありません。


どうしても難しい状況であっても、他人事ではなく、「ごめん、宜しく頼む」でも、進捗と、連絡は待ってる。どうにかして、行くよ。
(仕事等をなんとか終わらせるか、周囲に説得で理解を得て駆けつける)

だと思います。


とくに、家族に関しては、仕事と違って替えはいないんですよね。

ちょっとした、子守りや、病院の付き添いくらいでしたら、他人にお願いするとか、有料サービス、家族に代理頼めますけど。


妻、子供、自分の親、妻の親、に関しては、
自分の責任と義務だと考えて、自分の事と考えて積極的に関わるものだと思いますよ。


お父さん、わがままと云うよりは、自閉症とか、アスペルガー等の、分かってない感じしますね。

参考にしなくて良いと思いますよ。

3レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧