注目の話題
ベビーカーの周りに家族が不在
友達ってなんだろう
婚活で出会った人を信用する方法

この中古一軒家、アリですか?

No.53 21/07/27 02:21
匿名さん5
あ+あ-

今考えると32年前に建てられた時に断熱材を入れていなかったのは逆にかえって良かったと思います。

当時の断熱材の入れ方はド下手でしたからね。

新潟中越地震の時に外壁が崩れ落ちてた家が何軒もあって、壁の中が丸見えになっていたんだけど、壁の中が真っ黒でした。

真っ黒くなっている物の正体は黒カビです。

グラスウール断熱材をド下手に入れてたせいで、中で結露が発生して黒カビが繁殖して、外壁を支える支柱を腐食させていたのだと思います。

つまりは壁の中に断熱材が入っていなければ、中に住む人間にとっては酷な生活(夏暑くて冬寒い)になってしまうけど、家そのものは長持ちするんですよね。

壁の中の断熱材に結露が発生するのは、断熱材の中に湿気(水蒸気)が入り込んでしまうからです。

逆に、断熱材の中に湿気が入らなければ結露は発生しません。

ポリウレタンフォーム断熱材も中に湿気が入りません。

なのでポリウレタンフォームを断熱材として使っている住宅では、壁の中で結露は起きていません。

グラスウール等の繊維状断熱材の場合は、その入れ方によります。

いまだにド下手な入れ方をしているハウスメーカーや工務店があるかも知れません。

壁の中は見えないので、建築途中で見るしか確認する方法はないですね。

53レス目(165レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧