注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

勉強しても勉強しても何故か成績上がらない、病む

No.2 21/07/08 08:05
匿名さん2
あ+あ-

うーん。
どの教科が下がってるのですか?数学とか国語とか英語?
上がったのは社会のみ?理科とかも?

そうだとすると暗記系(理科とか社会)はやった分だけ上がるのかも。

国語や数学とかはそもそも読解力とかどの問題にどの公式を当てはめるのか、計算ミスとか無いかとか重要かも。

英語も理解力だけどある意味暗記だからちょっと別枠で。

失点の原因は?
例えば数学だと最初に点取り用?の計算問題とかありますよね。そこは?全問正解できてます?それとも計算ミスで☓?
当てはめる公式は合ってても計算ミスで点を落としてたら勿体無い。
それとも計算ミスでなく、どの問題に、どの公式を当てはめるのかも分からない状態?

計算ミスは全問終わったあとにもう一度チェックすれば良いし、そもそも分かってない感じならやっぱり塾とか家庭教師とか、もしくは問題集やりまくって覚えてくしかないのかな。

2レス目(15レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧