注目の話題
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

面接結果延期

No.1 21/06/26 09:16
通りすがりさん1 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

1、あると思います。
時間を延長したのは、未経験者なのと即戦力を期待して要るので他の人が、もっと良い人材を待つタイムリミットの時間を稼いで要る可能性もあると思います。
面接の結果の二人に何方にしても期待外れの感が見え隠れしてると思います。

2、研修期間に、付いては、あなたが思うほどの事では、無いと思います。
マニアルや忍耐力とか教える事が、そんなには、無いと思います。
大企業の場合は、モ一レツ社員みたいに1年間、忍耐力とか基礎知識を植え付ける準備期間がある会社もありますが、人数的にも、それは、無いと思います。

3、2日が、延びたのは、もっと良い期待の新人の発掘するのに、準備期間だったと推測します。
どんな職種か?
解りませんが、二人共に、キ一プ君程度だった可能性もあるのか?
会社側に、何か不都合な事が、合った可能性があります。
だから、未だに、決められない理由だと思います。

4、期待するのは、50%位と微妙と思います。

会社側の想定外の何かの事情があるので採用する事が、決断が遅れて要ると思います。
このコロナ禍なのか?
想像以上に募集中人数が、応募が少なかったのか?
何かしらの会社側のトラブルと思います。


以上です。
スレを読むと会社側の立場から想定するとね、客観的に見たら、そう見えます。
普通は、遅れませんからね。
会社の信用問題なのでね。

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧