注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

初妊娠→流産 夫にもやもや

レス17  HIT数 1382 あ+ あ-

聞いてほしい!さん( 30代 ♀ )
20/11/12 21:55(最終更新日時)

先月のことです。結婚3か月目で初めての妊娠をしましたが9週で心音が確認できず稽留流産しました。

妊娠発覚時には色々と聞きたいことや相談したいこともあったため私の両親にはすぐ報告し、その少し後に夫の実家にも報告していました(夫実家の法事を欠席する理由のため)
流産確定の時も、あまりにも辛くて夫だけでなく実家の母にも私自身が泣きながら電話しました。夫実家にも、私が早めに伝えといてと頼んだので夫が電話で知らせました。

その後なんですが、流産手術を済ませた後も私は実家の母にメールで伝えました。泣きながら流産のことを報告したりと心配をかけてしまったので。
ですが、夫も夫実家に流産手術の報告をしたと聞いてなんだかもやもやしました。そこまで報告するの?流産したって報告だけでいいんじゃないの?流産手術済んだよって夫実家に報告するの?と。

あと、もし次妊娠した時はぬか喜びさせたら申し訳ないから少し落ち着いてから報告しようって話したときも、
私の実家には私が安静にと言われたらお世話になるから先に話すけど(初妊娠時も出血等あり安静にと言われてた。夫は激務だから家事など頼れず実家にお世話になってた)夫実家は落ち着いたらねと私が言ったら、でも安静時に夫実家に行けないときに妊娠を知らせなかったら「なんで嫁ちゃん来ないの?」ってなるでしょと。だから言うと。
もやもや。
私実家にはお世話になるけど、夫実家には特にお世話にならないし、ぬか喜びさせたら申し訳ないし、何より流産とか流産手術とか、あんまり私自身の体の状態とかリアルに知られたくないんですが、それは私の我儘でしょうか。
夫は、僕だって体は痛くないけど心は痛いよと言ってくれるけど、妊娠してしんどいのも、恥ずかしい内診受けるのも、流産手術して痛い思いするのも私なんです。
この内容でもやもやするのは私の我儘ですか?

No.3178925 20/11/11 01:56(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧