注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

女の加齢臭

No.13 20/10/05 15:44
匿名 ( sLSASb )
あ+あ-


主さんはよく汗かきます?じとっとした汗でなく流れ滴る汗です。

それって基礎代謝が悪くて毛穴から水分が逃げなくて皮脂を流せないままこびりつかせて酸化した皮脂酸化臭ではありませんか?

女性って汗臭いを気にするから水分も取らないし、制汗剤とかで毛穴埋めてしまう人多いですけど、そのせいで皮膚の必要な機能を奪ってしまい皮脂酸化臭させてる人多くいますね。

海老のような臭いがしますがそれでは無いですか?

水分をしっかりとって流れ落ちるまで汗をかく事をした方が改善されやすいです。特に普段パウダー入のボディソープ(サラサラ成分入りとかで表記)してるのは要注意なんですよ。

皮脂分泌というのは本当に重要な肌機能なんです。
汗のかきすぎで皮脂がなくなるなんてことは絶対にありません。高代謝になれば酸化臭も無くなるので臭わなくなります。

簡単に判別出来ますよ。

まずはバスタブにお湯をため(新しいお湯で無いと違いが分かりません)身体を洗ってから湯船に浸かります。高温のお湯は逆上せの原因になりますから体温より高いぬるめのお湯で良いですね。

そこで水分を取りながら流れ落ちる汗をかいて皮膚がサラサラしてきたらそのまま外でシャワーを浴びて出ます。

30分放置したバスタブを確認してください。白く濁っていればそれは酸化皮脂と毛穴を塞いでる不必要な不純物です。

黒いものを沈めると確認しやすいです。

13レス目(21レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧