注目の話題
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。

薬学研究員?

No.1 20/09/22 07:00
匿名さん1
あ+あ-

大学院で博士号を取った後に研究員、つまりポスドクや特任研究員になること自体はそれほど難しくありません。

優良な製薬会社の開発や研究職のような比較的高収入な正社員でもないので、大学院→研究員から順調に出世して准教授、ポストが空いたら教授(大学の正規職員)コースという非常に狭き門を突破しない限りは、不安定な非正規労働者と同じです。

例えば数年ごとに北海道からいきなり九州に転勤など日本全国を何年かごとに渡り歩くことは普通にあり得ますし、ポストに空きがなければ見つかるまで無職、給料はフリーター並みなのに長時間労働など、頑張っている割には報われないことが多いのが社会問題になっているくらいです。

逆にとても優秀なら高収入もあり得ますが、運に恵まれたりコネがあったりしないと出世コースに乗りにくいので不安定なのは変わりありません。

彼がそのような不遇な身の上に甘んじてでも研究に生涯を捧げたいと覚悟しているのなら、主さんもそれ相応の覚悟が必要です。

最初
1レス目(5レス中)
このスレに返信する

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧