注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

郵便局の仕事を辞めて2年が経ち

No.50 20/08/08 05:33
通りすがりさん50 ( ♂ )
あ+あ-

だんだん判ってきました。

主さんは郵便局に雇われていたのではなく、郵便局の下請けの運送会社と契約していた個人事業者なのでしょう。

主さんは日本郵便は愚か下請け運送会社の社員でもアルバイトでもなく、請負の個人事業者ですね。

車両はキチンと下請け運送会社に返却しないと、会社に置いてきただけではただの車両放置で、返したことにはなりません。

運送会社と主さんとの間に車両の賃貸契約が残っている以上、運送会社はその車両を自由に使えないわけです。

契約上、支払わなければならないはずです。

責任は重大で、決して放置していい事案ではありません。

まずは弁護士か司法書士に相談してはいかがでしょうか。

パワハラやブラック企業だから辞めたという理由は言って構わないでしょうが、主さん自身がその被害を受けていない場合、正当性は希薄になります。

数年前から140万円以下の事案については、司法書士でも扱えるようになりました。

弁護士より司法書士の方が報酬が安いです。

ただ司法書士の中には法務局への不動産登記の代行を専門に承っていて、こうした事案は扱わない先生もいます。




50レス目(138レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧