注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?

愚痴らせて

No.14 20/02/10 00:17
友達さん14
あ+あ-

専門家の中には2月一杯、新発症者を出さないで過ごせれば、日本国内では一先ず肺炎の危機的状況を脱するのではないか?と推測する方もいる。なぜならば、クルーズ船客やチャーター機帰国者以外の国内感染者が、1月末に発症しているのが最後だからだそうだ。潜伏期間14日間を言うに越える分けだから、国内にずっといる市民は、3月になれば少しは気持ちに余裕が生まれる期待を示しているようだ。無論、油断は禁物!本国中国の猛威や他国の動向も未だ読みきれないし、特効薬や簡易キットも無いからだ。ただ、少しだけでも明るい兆しを話してくれるプロが居ることは、気休めでもホッと出来るのではないか?取り合えず怒りもあるだろうが、愚かなマナー違反者は何処に行っても涌いて出てくるものだから、素人に出来る予防策(マスクうがい手洗い消毒)で対抗して、プロの推論を信じて、先ずは2月を乗り切ってみようではないか!

14レス目(31レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧