注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

地球の未来2

No.228 20/05/12 23:54
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

これはきわめて科学的、医学的な話であり、決して宗教や哲学的な話ではありません。
ここで結局治る人と治らない人、治せる人と治せない人の差が出てきます。
野生の動物にびっこを引いてリウマチになった動物はいません。
古典的な人々(たとえばイヌイットやインディアンやアイヌの人々など)にもそのような病気になる人々はまずいなかったです。
ではなぜ今、アレルギーと呼ばれるものは猛烈な勢いで広まっているのでしょう?
 
この話はアレルギーと呼ばれる人々の症状が存在していないといっているわけではありません。
ただアレルギーという考え方は常に何の解決ももたらさないのです。
自己免疫性疾患を説明する時に自己細胞を攻撃するというのがその定義の根幹ですが、では、なぜ自己の細胞を攻撃するのか、人々は考えたことがあるでしょうか?
現代において化学物質過敏症という言葉がありますが、これは部分的には正しいです(ただし部分的)。
つまりこれらの多くは現代化学物質によってもたらされたものなので、それを避けるための努力をしなければ、いくら薬を減らしたところで同じです。
もう一つ大事なのは、そもそもアレルギーとやらにならない肉体を作るということです。
これがほとんどの人はできていません。

228レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧