注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
携帯を見るのは悪か
彼氏を信じていいのか

バレンタインチョコはいつまで、どこまで?

No.3 09/02/10 21:44
♂ママ0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫2

客観的意見、ありがとうございます。
少し気持ちが楽になった。
毎回、何かしら楽しみにしているようなので、やらねば的な気持ちになってました。
正月も、郵送でお年玉がきました(いらないからと断る暇なく、送ったから~と)。
母は、バツイチの姉親子と住んでいるので、その子も、お礼のお年玉を楽しみにしているだろうと、旦那に言われ、急遽送りました。
旦那実家へも、初めの頃は誕生祝いや、お歳暮を送ってました。
その度に「無理しないでいいが」「そのお金は貯めなさい」と言っていただいてました。
子供が二人生まれ、家も買ったので、それらのことはしなくなり、今は父母の日、敬老の日に贈り物。あとは不定期に子のたまった写真(義理両親はビデオは買わない主義なので。写真付き携帯もパソコンも持たない)を送ったり、電話で子と話してます。

我が家が、家計的にも楽でないのは、私の実家も 理解してると思うのですが。

そのまま「家計が大変だからねー」と言い切って、帰省時の手土産で と割りきれれば 一番楽なんですが。楽しみにしてるようすが思い浮かぶし。

何かの度に色々くると、悩んでしまいます(ToT)

3レス目(7レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧