注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

ポエム(2)❗

No.186 19/08/19 19:11
名無し
あ+あ-

確かに例えば地面に防草シートを敷いて更に上に砂利などを敷いて二重にしたら太陽の熱線や紫外線やなどは防げるとは思いますが、四極になった太陽の引力って、実際にはどんなものなのか?❗分からないと、効果が分からないと思うのが私の考えで、色々と試しに買い揃えるのも躊躇しています。引力が、もしも、かなり強くなっていたら、水分のもとである水素なんかを宇宙空間まで上昇させる事を、止めるなんて、特別な素材のシートでもない限り、無理だと思います。海も同じだと思います。つまり特別な素材のシートを張り、上空への上昇を抑えるしか方法ないって思います。家屋やアリーナなどの建物(人工芝も含む)の場合も建物自体などの素材が問題だと思います。その程度なら恐らくはクリアできるとは思いますが、更に次、海を蓋して、水だけ引いて使い、使った水は人工処理して、再び使うサイクルに入れたら、やがて、上昇気流がなくなったり、霧や雲が出来なくなるかも知れない、とか、それを放置した場合、火星とか月みたいに、上空が即宇宙❗になるかも知れない(つまり海が消える)とか、色々と変わる部分か多くなると思います。更に全て解決しても、太陽の側に、もしかしたら、太陽の引力で引っ張られ、やがて、太陽にぶつかったり。一万年くらいしたら、太陽にぶつからない軌道の維持くらいは出来る様になるとは思いますが。因みに上空に本当に雲(大気)か必要なら、それ専用に上空で人工的に大気を作り、まく方法ならあると思います。金星の上空に宇宙船で住む事を真剣に考えている人々も世の中にはいるみたいだし。

186レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧