注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

妊娠→出産。報告タイミング

No.17 19/04/13 16:06
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

主さんもご心痛かと思いますが、
息子さんも成人して結婚して、お子さんも産まれた別世帯なので、放置でいいと思います。

最初のお子さんが流産されたのは哀しい事ですが、
強請、集りは違います。

そもそも、お孫さんの為にと、お祝いをいただいていて、
流産したとはいえ、返せとは思いませんが
そこはキープするところで、更に同額寄越せはおかしいです。

だって、普通のご家庭だって、チャイルドシートもベビーカーも、毎回お子さん産まれる度には買いませんし
近々で産まれたら、同じものを使うし
更に言えば、レンタルもあれば、中古も、フリマも、ジモティーや、メルカリもあります。

友人や親戚だって、お古譲ってくれます。

それを考えたら、流産のあとに、お子さん授かって、産まれてからの、事後報告もおかしいですし、
お金の用意もなく、貰ったお祝いをキープするでもなく、
産まれたから金寄越せは横暴も過ぎる行動です。

人の親になったのですから、
きちんと自分達で頑張る所であって、
旦那さんや、主さんに集るべきではありませんし、謝罪もないのですから

ほっときましょう。

継母とか関係ないですよ。
旦那さんが怒るのも呆れるのも、当然の話です。

大変なら、レンタルや、お古や中古で済ませたり、息子さんがwワークでもすれば済む話です。

17レス目(25レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧