注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

ADHD

No.2 19/03/17 00:46
名無し2 ( ♀ )
あ+あ-

私の夫はADHDで、また夫の友人も発達障がいの方が多いですが、ADHDの方はプライドが高い方少なくありません。
外では人当たりがよく、印象は悪くないようですから、おおむね悪く作用していないとは思いますが…。
プライド云々おいても、ご本人が笑われることに敏感だと、軽口が悪口に聞こえて困りますね。
その辺りもあって、不快になられやすいかも知れないかな。と思いました。
ちなみに私の周りの方は開き直っておいでで、言い過ぎじゃないものは笑って済ます感じです。

彼氏さんとは、主さんのうっかりさんな面のお話の際の、感覚のすりあわせをされた方がいいのかなと思いました。
世間より主さんの気持ち優先でいいと思います。

2レス目(6レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧