注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

奢ってくれない彼に不満を抱いてしまいます

No.67 18/12/24 17:26
匿名さん67 ( ♀ )
あ+あ-

価値観も凄く合う…って、価値観合っていないのでは無いかと思うのですが。

割り勘、奢る、どの程度か、
どの様な男性だとしても、どうなるかは解らないですからね。
友達に、完全割り勘のカップルが居て、結婚後は専業主婦になり不満無く幸せに暮らして居る子も居ますし、
恋人同士の時は奢ってくれて居たのに、結婚した途端、何を買うにも必要ないとか口出しして来ると、結婚を後悔していた子も居ました。
ケチだと思って別れた子が、奢ってくれる人と一緒になって幸せになった子も居れば、ケチだと思って別れた子が、今度は奢ってくれる人と一緒になったのに結婚後は旦那が浪費家になり少ない生活費とモラハラに不満を漏らして居た子も居ました。ケチだと思っていた人はその後結婚し、奥さんは不満無く普通に幸せになってます。(その後他人?奥さん?の価値観に影響を受けたという場合も考えられますね)

価値観が凄く合う、相手の紛れも無い価値観を理解して居る、相手も理解して居る…ならば、主さんの様な不満は出て来ないのではないかと思いますが。

どの様な価値観で、どの様にしているかというのも関係している事ではないかとも思います。

私も割り勘が当たり前に思って居ました。毎回先に半分払いますし。
ただ、今まで付き合った相手が受け取らなかったり毎回割り勘にする様な人が居なかっただけで。

カフェのくだり、主さんも、お店に入る前に断れば良かったのではないかと。
割り勘が当たり前に思っていて、手持ちが無いならば自然と行けないなと思うものだと思いますけど。

ホテルもデートも、割り勘ならば、半分自分が出す事になるのは初めから解っている事だと思います。
不満があったり金銭的余裕が無いならば行かなければいいだけだと思いますけど。お家デートや、お金を使わないデートにするのも一つですし。
価値観が合わなければそのうち疎遠になって行ったり(という意識になる)すると思いますし、別れる事になるでしょうし、不満に思っているのに我慢していては、別れるタイミング失くしてしまうでしょうし。

結婚後の事は何とも言えません。
奢ってくれる人と一緒になっても口を出されたり散財されたり経済的モラハラされたりと不満がある人は結構居るみたいなので。

不安や不満ならば辞めておく(結果どの場合であったとしても「縁がない」という事なのでしょうし)、しか無いのでは?

67レス目(95レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧