注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

主と仲間たち。

No.422 19/06/15 22:52
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

コピー

<大急ぎで浄血>
 
アレルギー反応がおきやすい体の状態をつくっているのは直接的には血液の汚れである。
血液が汚れているから細胞の働きが弱ったり異常化したりするのである。
したがって、病氣の悪化を喰い止め、生理機能のマイナスへ向かう流れを、プラスに向かう流れに大転換をはかるためには、大急ぎで浄血をおこなわなければならない。
 
その際に不可欠なのが、胚芽、葉緑素、酵素の三大健康食品なのである。
胚芽は血液性状を正常化させる。葉緑素はアレルギー毒と直接結びついて中和解毒をはかる。
酵素は腸内細菌の性状を健全にすることによって、血液の浄化に速効をあらわすのである。
 
この三大健康食品は日本人の体質的欠陥を補うために不可欠なものなので、健康な人も常用するのが望ましいものだけに、アレルギー性疾患の人は、必須不可欠のものである。
 このほかに、花粉、ローヤルゼリーなどの中から、自分の体質に合ったものを選んで摂るようにすれば、いっそう効果的である。
 
<食事パターンを正す>
 
だが何と言っても一番重要なことは、食事パターンを正すことである。
食事パターンは体質の基調をつくるものだからだ。
 
現代日本人の食事パターンである白米・肉食をやめて、玄米・菜食に切りかえるのである。
玄米を主食にして野菜、海藻、小魚貝類を副食にするのだ。
これでこそ、体質の改善は可能となる。
 
一般には、体質は変えられないと考えられているけれど、それは完全な誤り。
体質はいくらでも変えられるのである。
 
体質を改善するということは、自然治癒力を増強する、ということでもある。
 
アレルギー体質の子どもなどには、体力を強化するために、乾布摩擦や戸外での運動、薄着などをさせて積極的に鍛練することが奨励されている。
大変によいことだが、食生活を正しく、体質の改善をはかりながらおこなわなければ効果は得られない。
それより、抵抗性の弱い体に、ストレスばかり増大する結果となり、かえって逆効果にもなる。
 
また、おとなの場合はすぐに、タバコがいけないとか、酒が悪いとかいわれがちだが、病氣中は当然控えめにするにしても、原則として、食事パターンが正しければ、ほどほどにたしなむのはいっこうにさしつかえないものである。

422レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧