注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

いじめられる人にも問題があるとは

No.457 18/11/12 22:59
匿名1
あ+あ-

容姿は何も問題が無いのに、性格に問題が有るせいで、子供の頃から社会人に成ってからも、ずっといじめに逢っている人達が居ます。

こういう人達は、実は喧嘩もよくしているケースが多くて、例え自分がいじめの加害者になったとしても、「これは喧嘩なんだ」と主張して、自分がいじめの加害者になった事を全く認めない傾向があります。

「完璧主義者は自分の身を滅ぼす」という話は有名ですが、実は完璧主義者はよく人と衝突して、喧嘩をしたり、いじめの加害者や被害者になっているケースを俺も何度も目撃をしています。

いじめの加害者が100%悪いと言っている人達に共通しているのは「完璧主義」の性格をしている可能性は非常に高いかと思います。

例外という事が有るのを知っていながら、白い物を黒い物にしようとするのは、自分がいじめを受けるような事を何度も繰り返していたのは明白です。

要するに、人から悪口を言われるような事を何度も繰り返して起きながら、悪口を言った人が100%悪いと主張して、自分がした事を完全に正当化さたいからなんです。

だから、いじめの加害者を絶対悪に仕立て上げて、自分に対して、悪口や傷付く事をした人達を絶対的な悪にしたいのが目的なんだと思います。


「完璧主義」

この言葉は、常に100点を目指す人の事を指します。

本来良い意味で使われても良さそうなものですが、現在ではあまり肯定的な意味合いでは使われていないですね。

なんでも完璧にやろうとした結果、途中で重圧やストレスに押し潰されてしまって失敗してしまえば、
やっぱり完璧主義の人って融通が利かないよね~
なんて揶揄されてしまいがちです。

それに、完璧主義と言うと、本来真面目な性格の人が中途半端を許さずに自分を追い込んでしまう場合が多いですね。

457レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧