注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について

隣人の赤ちゃんがうるさい

No.88 18/10/11 16:49
匿名88
あ+あ-

人間関係1つで心情も変わりますよね。
例えば、生まれた後に挨拶1つあったとかでも人って見守る感じになりますよね。

赤ちゃんは泣いても、要は大人側の対応が悪いから主さんは嫌なわけで。

そんな家に限ればとは言い切れませんが、その家族の横に同じような赤ちゃんがきたとき、迷いなく文句いいに行くと思いますよ。喧しい!ってね。

あと、家にいるから差別オッケーだの書いてる人は、絶対病気になっても仕事し続けてほしいし、施設にも入らないでほしい。奇人変人だと思う。
自分の立場が変われば見方も心情も変わる、それは普通だけど、どんな理由で家にいるのかわかろうともせず書いてるならどっか病んでるか、こういったところで困ってる人つかまえてマウンティングしたいだけの人でしょ?

主さん、長文失礼いたしました。

88レス目(144レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧