注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
背が高い事で仕事で怒られました。
一夜限りの関係のはずが妊娠

純心のお部屋part2o(*⌒―⌒*)o

No.94 18/11/10 17:18
純 ( 60代 ♂ xoGnye )
あ+あ-

≫92

心ちゃん帰って来てるよ~大阪に♪

早速、昨日の話やけど鳴門には鯛釣りで有名な堂浦とゆうところがある。
海沿いの狭い道をバスが走ってる。

堂浦には思い出があって中学時代に母の実家に里帰りした時に、
同じ年の従妹と「小鳴門公園」というところへ行ったんです。
何たら山道を登って行った記憶がある。

その小鳴門公園に行ってみたくなって海沿いの狭い道をママチャリで行った。

ゆっくり走ってるとあった、あった小鳴門公園のレトロなレンガ門が・・・
そのレンガ門に自転車止めて蜘蛛の巣だらけの山道を登って行くと頂上の開けたところに忠魂碑と彫られた石碑があった。
検索すると何たら日清戦争と日露戦争の戦死者の供養のために建てられたそうや。

レンガ門も忠魂碑があったことも純ちゃんの記憶にはない、山道登って行ったことだけ(笑)

山道の途中に景色の良いところもあったよ♪

その忠魂碑を一回りしたら古びた石積みの階段があって同じ道帰ろうか自転車止めてるし迷ったけど、
石積みの階段を下ってみることにした。

のぼりも下りも山道にどんぐりが一杯落ちていて足元が滑って転びそう、恐る恐るゆっくり下ると学校の運動場の端に出たんや。
また、登るのもしんどいしえらい広い運動場を校舎に向かって歩きました。

人っ子一人いない、どうやら廃校のようで周りにはプールも幼稚園もあるりっぱな小学校やった。

出口を見つけて細い道に出てレンガ門のところへ行く道を地元の人に尋ねよう思って探し回ったけど人っ子一人いない。


仕方なくグーグルの地図をスマホで出して現在地から小鳴門公園検索して帰って来れました。

心ちゃん、まだ話はこれからや( ゚Д゚)

家に帰って小鳴門公園行ってきたこと忠魂碑があったこと、忠魂碑の脇道を下ると小学校があったこと母に話すると、
何となんと今は廃校になっているその小学校は90歳の母が通った小学校やったんや。

今、下って来たどんぐりだらけの古びた石積みの山道は母が小学生の時に何度も上り下りして忠魂碑のところでお弁当食べたそうや。

https://www.youtube.com/watch?v=6HDqvPsBAIg

94レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

友達二人専用掲示板のスレ一覧

ミクル内で知り合った人と二人で語り合う掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧