注目の話題
子供に甘える父親
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

神様っていると思いますか?

No.103 18/09/29 21:07
匿名16
あ+あ-

仏教の「仏」とキリスト教の「神」は
全く違う存在ですが、仏教は神様を認めています。だからこそ、神道やヒンドゥー教と共存出来たのです。


しかし、仏教徒は神には祈りません。仏に祈ります。神に成るのではなく、仏に成ろうとします。


仏と神は何が違うのでしょうか…「如来秘密神通之力」と法華経という経典の言葉があります。


神通之力として「神」という言葉が仏典に登場します。仏教は無神論ではないのです。


しかし、その本体は「人格」ではなくて「力」にあります。神様は我々を取り巻く働きを指します。


ですから仏教の神様は意思を持ちません。だから「私を信じない者は守らない」とは言わないのです。


正しい行いをする者を守るのが神様です。なので仏教徒は神様に祈るのではなく、仏に祈るのです。


神様は頑張っている人を守る存在であり、神様のために祈る者を守る存在ではないのです。


神様が全知全能だとして、唯一絶対だとしても、神様自身は己の生きる意味を知っているのでしょうか?


「力」が神様の本質であり、仏はその力を司る「意思」そのものと言えるでしょう。


如来秘密こそが、神通之力を引き出す原動力です。如来は仏、その如来の秘密こそが南無妙法蓮華経。


だから私達は南無妙法蓮華経と祈るのです。南無妙法蓮華経に祈るのです。だから力が出るのです。


仏教は一神教とも多神教とも共存可能です。神様は信心強き人を必ず守ってくれるでしょう。

103レス目(290レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧