関連する話題
ガーデニング&家庭菜園 ③
ガーデニング②
ガーデニング&家庭菜園・自然が大好き⑨

ガーデニング&家庭菜園&自然が大好き ⑥

No.142 18/09/08 07:19
やつてつ ( ab3dWe )
あ+あ-

もぐら対策として唐辛子を埋めたり、電磁波なんかがありますがもっと簡単な方法が一番効果がありました。それは地面を叩くという方法です。かなり強くたたくのがコツです。

それと私が導入しているわけではありませんが、カエルがウジムシやイモムシみたいなものを食べてくれます。ウジムシ、イモムシは葉っぱを直接たべるし、しかも糞を葉っぱにして腐らせたりしますから食べてくれるカエル様々です。同じ意味で葉っぱにおしっこをかけて成長を阻害したり汚したりするアブラムシを食べるテントウムシもいい。カエル、テントウムシはあまり害もないですしね。ただテントウムシモドキという見た目テントウムシの害虫もおりますが。

142レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧