注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?

養育費に現在の奥様の収入は加味されないの?

No.142 18/08/23 01:13
匿名114
あ+あ-

主さん、冷たい訳ではなく、現実なんです。

私の友達にも、シングルの子はいます。
友達は、離婚を決めた時からすぐに仕事を探しました。
「…たら…れば」では、食べていけないし、何より気持ちが前に進まないと思いませんか?

その時、主さんがした選択は、その時点で最善だったと思うしかないです。

そんなメールを元ご主人に送ってむなしくなるだけじゃないですか?
貴方が子どもの為と言っていた子どもは、そんな程度の存在なんですか?

私は、友達が主さんの様な事を言っていたら、幸せになって欲しいし、前を向いて欲しいから、やはり主さんに伝えた事と同じ事をいうし、前に進むお手伝いや愚痴くらいならいくらでもきく。

主さん、子どもは貴方の子どもでもあり、貴方が生み育てたのだから、かけがえのない存在すなはず。
尻拭いの代償ではないはずです。

働けないほど身体が弱いなら、何か利用できる制度はないのですか?

お子さんにお金をかける事だけが愛情じゃないですよ。主さんは何を求めてるのですか?
12万円、これで生活してる人間もいる金額ですよ。
養育費とは、離れてる側が子どもの生活費全額払うお金じゃないですよ。育てる側も負担はあります。

主さんは、身体が弱いそうですが、もし何か働ける分野があれば、主さん自身の為にも働いて社会に出て社会を知った方が良いと思いますよ。

他人のせいにするのは、簡単で楽だけど、幸せからは遠ざかると思います。
人間、壁があってもどう受けとるか、乗り越えるかで変わってくると思います。

自身が選択してきた人生です。人生は、一度きりで巻き返しは出来ません。
他人のせいにしても解決しない事も多くあります。
でも、どんなに試練があっても幸せな人はいます。

主さんは、主さんで自分で切り開くしかないです。

皆の意見を聞いて、どう受け止めるかも主さん次第。
優しい自分に心地よい言葉だけが良いなら、それは仕方ないけど、厳しい言葉が主さんに対して冷たいというのは違いますよ。

142レス目(207レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧