注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について

男の価値は職業

No.277 18/09/16 05:12
名無し39 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

随分偏ったものの考え方ですね。
医者や警察官って、命を救う立派な職業だとは思うよ。
でも、不祥事を起こす医者や警察官もごまんと居るし、医者や警察官ってだけでは、心や人間性迄は豊かにしてはくれないんだよね。
視聴率が下がった原因は、何番組も録画が出来る様になったり、ネットで過去の番組が観られるネット社会になったせい。
そして、緩い番組やくだらない番組、くだらない日常が存在出来るのは平和で豊かだからこそ。
世の中色々あるし、もっとより良くなって行って欲しいとは思うけど、素敵な人もたくさん居るよ。
誰が誰かの為になっている事だってあるし、余計なお節介と嫌悪感を持ち、それに気付かない時期があったり、気づいてない人も居るんだと思う。
みんな、色んな環境に晒され、自分で選択し、色んな影響を受けつつ成長して行くものでしょう?
人間生まれてから一人では生きられないし、ずっと一人では中々成長も出来ない。

主さんが排除してやらないと、選択してやらないと、まともに生きて行く事すら出来ないお子さんなんだね。
苦労するね。
子供だって馬鹿じゃないから、そんなに自分を信用してない事なんてそのうち気づくよ。
気付いても「仕方無い親」として、何も言って来ないかも知れないけどね。
私は、どんな状況下でも自分で選択して、より良い生き方が出来る子供になってもらいたいと思うけどね。
常識から外れて居なければ、どんな考え方持っていてもいいと思うし、柔軟な考え方が出来る子供に育って欲しいと思うけどな。
自分で自分の正しさや正義をちゃんと見つけ、選択出来る人間になって欲しいと思う。
主さんみたいな極端に偏った考え方持っていたとしても、それを子供に押し付けようとは思わないし、他人にまで押し付けようとは思わないな。
他人の人生は他人の人生だし、子供の人生は子供の人生で、自分の人生じゃないからね。
自分で吟味して選択して選んで来た人生か、いつかそこに気付いて後悔させたくないし、子供に恨まれたくないもの。

仕事と高学歴というなら
そういった人間性が素敵な人で、かっこいいと思えて、納得の行く仕事で、仕事も出来て、高学歴で、愛している人。
の方がいいと思うけどな。

私は何の文句も無いような主人と結婚出来て、とっても幸せだけどね。
自分達の素敵なお城(家)で、特に制限される様な事もなく、何不自由ない暮らしが出来て幸せ。

277レス目(478レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧