注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

旦那の「イクメンアピールSNS投稿」うざい

No.87 18/01/26 05:50
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

≫86

私はこのスレの男性側の意見が理解できませんでした。
文章は理解できるのに。
男女の特性特性、って言ってるけど、特性ってなんなんだろう、って。
男はこういうものだと一般的なことを言われても、まったく響いてこない。
当たり前ですよね。
それぞれの配偶者は、一般的な男とか女じゃなくて、それぞれ違う人間だから。
もっとシンプルな話だと思ってました。
家庭がある、子どもがいる、夫婦の片方が大変なら、助けを求めるなら、助けるのが夫婦だと思ってました。
妻が夫並みに働いているとか、パートだとか専業だからとか、そんなことは関係なく、お互いできる範囲で助け合う道を作るのが夫婦なんだと。
帰宅してから時間がないなら、休日は?
妻が仕事やその他の用事で子どもの世話をできない時だけでも夫が助けるとか。
妻が大変でも、見て見ぬ振りとか、面倒は丸投げとか、男の特性はそんなものなんですかね。
それを妻が賢く立ち回らないといけないほど、男はバカなんですかね。
そうまでして妻でいられなくても良いや、って感じさせてくれるスレですね。
一番頼りにしたい夫が頼りにできない。
一緒にいても苦労するなら、1人で苦労した方が良い、そんな感じです。
子どもの母親でいられれば、あてにならない夫はいらない。
あてにならない人をどうにかするより、自分で動いた方が楽です。
私が離婚までの数年、離婚回避するべくした努力が徒労だったことがよく分かりました。

60さん、ありがとう。
離婚は良いことではなかったけど、いま私や子どもは不幸でもないです。毎日笑って暮らしてます。
別れたからこそ、元夫とは良い関係が築けていると思います。
男並みの収入を得るのは楽ではありませんが、離婚までのあの辛さを思えば、まだまだ頑張れそうです。

87レス目(161レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧