注目の話題
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて
距離を置くことになりました。
告白を断った私が悪いの?

産婦人科について質問です!

No.15 17/10/18 08:04
♀ママ15
あ+あ-

高齢出産は35歳からですよー。
最近は38歳としているところもあって、私36歳で産んだんですが、高齢扱いはされませんでした。
普通の産婦人科病院で産みました。
よかったのは、個人病院だと特色がでるので、事前に先生の考えがわかること。
私は「できるだけ帝王切開は避ける」方針の先生で、よかったと思っています。
ただ、「母乳推奨じゃなくてミルク推奨」「母子同室が翌々日から」だったので、母乳にしたくて、早め同室がよかった私には合わなかった。その点は次回に生かします。
大学病院だからと安易に決めたら、予定が詰まっているという理由でそこまで必須でなかったのに帝王切開にされてしまい、思い描いていた出産とギャップがありすぎて辛かった、という知人の話も聞いています。
食事がどうのこうのより、この三点が病院選びのポイントになると、私は思ってます。

これから検診していって、おかしい部分があったら大学病院に紹介されると思います。
なにかは「ある」のが出産ですが、普通の病院だって、帝王切開他一通りの処置はできますよ、病院ですから。
考えられるのは、早産などでNICUが必要な場合じゃないかしら。
その場合は、産む前の時点で移送される気がします。
ご両親の心配はわかるので大学病院でもいいかもしれませんが、個人病院のほうが扱いは手厚い気はします。

最新
15レス目(15レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧