注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

家を出たくて仕方がない

No.43 17/08/28 22:41
匿名
あ+あ-

≫42

母のちょっとした言動や義父の言葉にカチンときてついゴチャゴチャ暴れ回ってしまいます、一人で。
流せればいいのに流せられません。
周りからはよく、考えすぎ、何でも話すぎと言われます。
そのせいで母と彼も仲が悪くなってしまいました。
本当に関係を壊しまくっています。
世間一般では社会に出たら自立する事が大切なのですね。
周りが実家暮らしが多いのと、実家の方がお金が貯まるよと言われて、大学を卒業したら一人暮らししたいとふわっと思ってはいても、こんな年になるまでこんなです。
箱入り娘みたいなもので、一般的な常識に疎く、弟に姉ちゃんはもう家にお金を入れなきゃいけないんだよ?と言われる始末。そこでそうなんだと冗談ではなく初めて知ったという感覚でした。
本当に情けない。
愛想よくがどうしても上手くできません、他人ならできます。
家族や彼にはできません。
親と距離が近すぎるんですかね?
何でも話せる関係なので更に難しいのでしょうか?
義理の父は私を本当の子供だと思っていますが、彼と泊まりで遊んだ時に何故相手の親は連絡をよこさないんだと怒ったり、扱いが小学生なのでそこも自分が付き合いづらいなぁと思う点でもあります。
なんというか私のことはいつまでも子供なんです。
色々言って恥ずかしいですが、私も大人なんだから自由に色々させて欲しいなと思っても、母のチェックが毎回入る感じです。
とにかく窮屈なのです。
私ももっと早く家を出るべきでした。何回か思っても不安が勝り出られませんでした。

なんだかわからなくなってきました。
とりあえずお金を貯めることが大切ですかね?
でも、なるべく早く次の仕事は見つけないと…

43レス目(61レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧