注目の話題
料理が壊滅的な姉
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

受験生の子供を持つ親のスレ

No.64 18/01/21 17:55
名無し11 ( ♀ )
あ+あ-

≫63

センターで何百点とか、基準が大体決まってますもんね。
ウチは二次で8割取らないとダメだとか。
ただ、受験は水物なとこも多いので、やるだけやってみたら?って感じで、先生にも勧められました。
私立なら私立で専攻したいことがあるそうで、だったら行きたい大学全部受けとけ!って言ってやりました笑
私は付属高からの内部推薦だったんで、やっぱり大学受験を知らないんですよ。
でも大学で勉強するのは、人生の糧になると思ってるので、行けるなら大学へは行っておけ、っていう感じです。
もちろん、目的も意欲もなく、なんとなく進学するくらいなら、就職か専門学校の方が良いと思いますけどね。
ウチの長女は明確な目的があるので、応援してやりたいです。

64レス目(79レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧