注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

受験生の子供を持つ親のスレ

No.51 17/09/29 09:15
主婦 ( ♀ )
あ+あ-

おはようございます。
主です。
ここへ来て、トラブル勃発です。

子供が、志望校を下げたい、キツいといってきました。
本人からの声掛ですし、ここまでやるだけやった上での判断なので親としては、良いんじゃないのかな、と結論付けたのですが。
学校の先生が猛反対…………コテンパンに言われ、精神的に参ってきています。
先生曰く、逃げるな、甘えるな、お前は精神的に弱すぎる…………。
でも、そんなにまで無理させる必要があるとは思えない。学校は、少しでも上を受けさせてあわよくば合格取れたらラッキー、くらいの気持ちなんでしょうか……。
国立大は運が良くても前期後期の2コしかないし(しかも全部で後期やってるとは限らないし)、できれば国立に行ってほしい……我が家の家計的に。
万が一浪人になったとき、高校が浪人時代の予備校代払ってくれるわけでもないのに…………。
親も学校に呼ばれて一緒に怒られました。
親御さんの時代とは違うんです、って…………。
百戦錬磨(?)の学校の進路指導を信じて任せるべきなんでしょうか。
本人もかなり精神的に参ってきているようです。これで勉強に支障を来したら本末転倒。
本人がいきたい、親もそれでいい、と言っているのに、学校にここまで反対される意味が分からない。

51レス目(79レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧