注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

癒し専用ルーム 92

No.350 17/07/05 22:38
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫345


ニュース

福岡県警「6人の安否不明」 九州北部で記録的大雨


 梅雨前線に湿った空気が流れ込んだ影響で、九州北部や中国地方は5日、記録的な大雨となった。気象庁は福岡、大分、島根各県に大雨特別警報を出した。福岡県警によると、朝倉市などで6人の安否がわかっていない。孤立した住民からの通報も相次ぎ、福岡、大分両県は自衛隊に災害派遣を要請した。

 気象庁によると、朝倉市で5日午後3時38分までの1時間に観測史上最高となる129・5ミリの雨を記録。大分県日田市では午後6時44分までの1時間に87・5ミリを記録した。3時間雨量でも5日午後、朝倉市で261ミリ、日田市で179ミリと観測史上最高の値を記録した。東シナ海から湿った空気が流れ込み、積乱雲が次々と発生する「線状降水帯」ができたためという。6日も朝にかけて激しい雨が降る見込みで、気象庁は土砂災害や河川の増水に厳重に警戒するよう呼びかけている。

 国土交通省九州地方整備局などによると、5日夜までに福岡県の添田町や朝倉市、大分県の日田市と中津市の少なくとも6カ所で河川が氾濫(はんらん)した。

 福岡県警によると、朝倉市福光で「子ども1人が流されている」と110番通報があったほか、朝倉市杷木では「崖崩れが起きた」と娘と電話していた夫婦がその後、連絡が取れなくなった。朝倉市須川でも男性1人が流されたとの通報があった。東峰村宝珠山では「家が流されている」と110番通報があり、夫婦の安否がわかっていない。久留米市では落雷で農業の50代男性と40代の妻が軽いけがをした。

 福岡県のまとめでは、家屋の全壊が2棟、床上浸水が2棟、床下浸水が15棟出ている。道路は1カ所が土砂崩れで通行止めになり、12カ所が冠水した。

 また午後9時半現在、朝倉市では300世帯が孤立。これとは別に小学生18人を含む89人が、避難所や自宅で孤立状態になっている。

 朝日新聞のまとめでは、午後8時までに福岡県内で計約16万世帯37万人、大分県内で計約1万2千世帯3万人を対象に避難指示が出された。九州電力によると、午後9時現在、両県の計6300戸が停電している。

 広島市では男性1人が亡くなった

350レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧