注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

専業主婦の人で…

No.21 17/06/01 13:45
名無し11
あ+あ-

≫19

なるほど、だらだらする人が可哀想なのには賛同で
努力してる人を哀れだというのは違うぞ、ということですね。

努力する人は素晴らしいですが、
自分が賛同できる生き方"しか"高尚と捉えることが出来ず
それに反することは下らないと一蹴する様な精神構造の方を
キャリアウーマン"もどき"プロ主婦"もどき"と揶揄し、哀れと表現しました。

これを私がちゃんと伝えることが出来たならば、不快な思いをさせなかったかもしれません。
申し訳ありません。

ちなみに、別に兼業がちょうどいいとか思ってるわけではなく
多くの人が自由気ままにライフスタイルを選択出来る訳じゃないように

家庭の事情と、私個人の事情が重なってライフスタイルを築いてきました。

独身時代→帰国子女で外国被れ、負けん気強すぎ、自信満々バリバリ働くキャリアウーマン

新婚時代→夫の都合で家に入ったはいいけど、夫に職を奪われた気分、また専業主婦を下に見る精神が抜けず、自分の現状を受け入れることも出来ず、堕落してるくせにヒステリックを起こすだらだら専業主婦に。
夫とは日々喧嘩、仲直り、喧嘩の繰り返し。

子育て時代→喧嘩の繰り返しが、奇跡的に、お互いへのより深い理解への昇華し、夫とのわだかまりが消えたこと、プラス新婚時代の反動?で、自他共に認める家族のサポートに徹した意識高い系専業主婦に

今→そろそろ子供が昔より手がかからなくなってきた、家族と相談の結果、家族のサポート役だけではなく、年増ながらも自分の可能性を再度追求してみようと、家で自営業仕事をやっている。

私の仕事と家庭事情の関係こんな感じです。

私は、なんやかんやはありましたが、結構家族や周りの役に立ってきたという自負はあります。
しかし、自信をもって私の生き方が全人類が支持すべき生き方だ!
と大声で言うことが気が引けますし、そんなことには疑問を感じます。

おばさんが自分語りをして恥ずかしいですね。
読んでくださってありがとうございました。

21レス目(33レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧