注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい
ピルを飲んで欲しい

小3の娘が苛められてます(長文です)

No.126 17/05/17 03:42
社会人126 ( ♂ )
あ+あ-

かなり前ですが会社の研修の余談で講師の先生が言ってました。
「退職させたい人がいる時は簡単です。仕事を与えずに周り全員で無視すればいい」そうすると20〜30%は1ヶ月で3ヶ月経てば70〜80%の人は自主退職すると言ってました。
言葉や力によるイジメも勿論ダメですが、まだ存在を認めている事になる、だけど無視は存在そのものを否定されているので人にとって一番辛いらしいです。大人でも無視されるのはそれ程辛いのですから子供なら尚更だと思います。
無理に学校に行く事もないと思います。
逃げてると思う人も居るかもしれませんが、逃げ道も一つの道です。そこから新しい道がみつかる事もあります。

僕も中1から中2の時イジメられていたので子供達には「もしイジメられて辛かったら無理に学校行かなくてもいいただちゃんと言え、そしてイジメは絶対にするな、もしやったらお前がやった事を10倍にしてどんなに辛いか教えてやる!」
「もし周りでイジメがあっても見て見ぬ振りするな!それはイジメてるのと変わらない、自分で止めたり先生に言う勇気がなかったらお父さんに言え」と言って来ました。
次男は高校で少し暴力的なイジメにあってたみたいですが、どうやったかは話してくれませんが先生と相談して自分で解決してました。(イジメてた生徒数人は退学になったそうです…)
長女はおとなしく内向的な性格だったので心配してました。小学校で少しイジメにあったみたいですが隣のクラスに居た幼馴染が助けてくれました。
ただ幼馴染もずっと一緒に居る訳じゃないので内向的な性格を少しでも直そうと思い、僕の経験上少しでも何か自分に自信が持てるものをと考え、元々長女の好きだったダンスに力を入れて大会でもそれなりの成績を残せて自信がついたのか高校になった今ではかなり外向的な性格になり友達とも上手くやってます。


旦那さんの言う経験がないから出来ないって言ってたら子育てなんて何も出来ないんじゃないですかね。
最初から子育ての経験ある人なんて居ないし、ましてメンタルな事は親子関係なく十人十色だし…
経験なくてわからなくても子供と一緒に考えて親も成長するんだと思います。
それを放棄してる様では親としてどうなんですかね…
それに職種にもよるかもしれませんが「経験ないからわからない」じゃ仕事も満足に出来ないんじゃないかな?

126レス目(156レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧