注目の話題
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

引きこもりで寂しい方2

No.172 17/03/28 21:47
患者さん41 ( ♀ )
あ+あ-

皆さんこんばんはサラです。

昨日いっぱい吐き出したのですが、なんせ毎日感情殺してるので吐き出したい気持ちが止まらない私、負のオーラ全開かもm(_ _)m

私の漠然とした不安。
彼は私の言う事信じず親を庇う事。
コレがモヤモヤして滅茶苦茶ストレスです。
私が彼の親に何か言われても、「親は普通に世間話しただけだよ。サラの気にしすぎ、考えすぎ」
私があげた物が粗末に扱われても「あげる側の自己満足なんだから、そんなの俺はあげた時点で気にしない。職場で義理チョコ貰ったからわざわざ休みに買い物行ってお返し渡しても、何も言ってこない相手に対して何も考えないよ。気にしすぎ」
私「人によるよ、相手がお付き合いしてる人の親だったら誰でも気にするよ、女なら皆んな気にする」
これに対しての返事がね、そこまで私を否定するかと、そんなに親が絶対なのかと。
「比べるようで悪いけど、前の奥さんだったら何か言われても、そうなんですかぁ〜で終わってるよ」
前の奥さんの話しが出てきたのはカナリ久々で引きました。
「前の奥さんは出来た女だからそうするけど、私は出来ない女だからね」と言ってしまいました。
「元奥さんが出来たんじゃなくて気にしすぎ、真面目に考えすぎだよ」
と言われ。
前の奥さんとは遠方(奥さんの実家近く)に2人で住み、奥さんは彼の親と滅多に会わない状況だったのに比較する対象じゃないだろ!って怒りの気持ちと、久々に奥さんの話しが出たショック。話しに出るという事は忘れてないし比べてる、そして私に不満が多々あるのだろうという虚しさ。やりきれないです。
過去に両親に何度も何かあげたりしたけど、賞味期限過ぎても1年以上経っても目に入る所に放置されたりしたので、【もう自分から何もあげないし何も言わない】方が良いだろうというスタンスで最近はいました。
そんな時に彼の母から言われて。
「今日で(夫が)定年退職する事になりました」
文字だけ見れば普通の言葉。彼の母は世間話してくる時と何かを言ってやりたい時の態度や声のトーンにハッキリと変化があり、バカな私でもそれぐらい感じます。
続きます

172レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧