注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

lifeとa lifeの違い

No.23 17/03/21 00:43
主婦23
あ+あ-

a がつくということは、単純に数えられるもので、且つ名詞です。(ごくまれにある、単数と複数が一緒の単語は除く。)

動詞などの名詞的活用も、名詞の枠としてありますが、元が動詞で実際は名詞でないため、aという、「一つの」を意味するものを使うことがないです。

a life は、ひとつのlifeということになりますので、ひとつと特定できるものの何かです。生命とか、生まれてから死ぬまでの期間である、生涯や人生などが、ひとつと特定できる、わかりやすいものかもしれないです。
細かい部分ではなく、単純な時間の流れにおいて、どのようであっても一人一回。

life というのは、それでも名詞ですが、ひとつかどうかの概念がない場合。例えば、生活。生活は日々変わり、それでの生活であって、これだという一つが設定できず、多様であり、漠然とした名詞です。livesとなるときもあります。

このようなことを踏まえ、ひとつの命(生まれてから死ぬまでの時間的な把握)と捉えられますし、生活や日常の何かとは違いを考えられると思います。

ただ、やはり、前後の文面において(前後の会話において)言葉の持つ意味や重要性が変化し、パズルのように時折組み替えて、そういう意味もあったのねと、思い直しながら、会話というのは進むので、単語のみでは、一概には言えません。

言葉という文系の分野には、絶対だという答えが、理数のようにすべてを表せないですから、答えが一致することはないです。

一定のルールにのっとって、意味を考えてるものの、感情や情景が言葉に乗りますので、皮肉というものがあるので、さらにまた正の解が負になることもあります。

意味を知りたいと思われることは、とてもいいことだと思います。ただ、数式を解くように説明できないことなので、いろんな意見を取り入れ、最後には、主さんが何かを見てそこから受けたイメージに合う答えを自分の中で解釈するよりほかないのです。

字幕版の映画、字幕版で英語で理解した映画、吹き替え版の映画、全部印象に違いがありますし、納得いかない場合もありますよ。

23レス目(27レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧