注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

少子化でも日本の未来は大丈夫?

No.172 18/03/25 21:47
匿名89
あ+あ-

≫169

政治論の常識では

為替下げ戦争(隣国貧窮政策)
⬇️
関税掛け合い戦争
⬇️
物理的戦争

が順番ですよね。

昨今妙に日本が軍備化強化との話を
米国のネットで見るんですが
これって
米国のクズ(F35)から最新鋭の有効な軍備までとにかく(対露シリア戦で証明中)買えってこと?でしょ。

それからJ. Boltonは結構ユニークな立ち位置を取って来た人で
完全なneocon、グローバリストではないとのこと。
言葉を換えれば、トランプと同じ、時にナショナリストの面も見せる人。
イラク戦争では(幻の)大量破壊兵器説を唱え
サダム(元,といってもやめれない、CIA、33rd degree Mason)悪者説の強硬な姿勢であったが、対朝ではKimに対し完全強硬姿勢で核兵器排除を求める意見を持つ。つまりこの面じゃ平和主義。
で、矛盾行動が興味深いそうです。全部評論家の受け売りですので
そうだそうです。

172レス目(440レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧