注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

ヤンキー広場!!

No.82 17/03/17 23:52
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ p0E11b )
あ+あ-

やいや、サーバーエラーで書き込みでぎねぐなってらでやwww

まーいーや!気を取り直して一発ヤンキー数学とゆこーじゃねぇかよw

先ずぁ2つの方程式を作る!

原価発生額=Y、操業度=X、変動費率=a、固定費=bとして、方程式①と②で表して、各月の①、②をそれぞれ計算する!

①Y=aX+b

②XY=aX^2+Xbで表し

①ΣY=aΣX+n・b

②ΣXY=aΣX^2+bΣX

で、資料の数値を当てはめりゃ

①ΣY=aΣX+n・b

4月 2,550=20a+b
5月 6,250=120a+b
6月 4,230=60a+b
7月 5,140=80a+b
8月 3,560=40a=b
9月 5,840=100a+b

27,570=420a+6b…③

②ΣXY=aΣX^2+bΣX

4月 20×2,550=20×20a+20×b
5月 120×6,250=120×120a+120×b
6月 60=4,230=60×60a+60×b
7月 80=5,140=80×80a+80×b
8月 40=3,560=40×40a+40×b
9月 100=5,840=100×100a+b

2,192.400=36,400a+420b…④

↑このままだとわげつわがんねーだろーから、左右で合体させて紙か何かに書き直せよ?

んで、a(変動費率)とb(固定費)を求める為にゃ③④を連立させなきゃねらねー

③の27,570=420a+6bについて左辺と右辺を6で割り

27,570/6=420a/6+6b/6

4,595=70a+b

b=-70a+4,595

てな具合に変形させて、変形した③の

『-70a+4,595』を④のbに代入すりゃ

2,192,400=36,400a+420×(-70a+4,595)

2,192,400=36,400a-29,400a+1,929,900

a=37.5

てな感じでaの値は求まるかんよ!

さらに、求めたa=3.75を変形した③

『b=-70a+4,595』に代入すりゃ

b=-70×37.5+4,595

b=1,970

と、あっさりとbも求まるわけだ!どーよwww

いざやってみりゃ、簡単過ぎて拍子抜けしたろ?

これにてヤンキー数学終わり!

パラパ パラパラ パラパパパ~♪♪♪♪


82レス目(486レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧