注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど

口が悪い人の人格を知りたい

レス63  HIT数 11669 あ+ あ-

匿名
17/05/14 12:17(最終更新日時)

一言多い事を言う人って、何を考えているんでしょうか?

例えば
「その服安いものでしょ」
「そんな物贈ったの?私なら贈らないわね」
「男の好み悪いわよね」
「私なら、そんな人とは結婚しないわね」

本当に沢山ありますが、このくらいにしておきます。

親戚の叔母なのですが、先日集まりがあり、叔母が皆に言っていたのをモヤモヤした気持ちで聞いていました。
お酒も入ってきたころ、叔父が叔母に怒り始めて宴は大変なことになり、叔父を宥めるのも大変でした。
その後叔母は「私は悪くない」と憤慨していました。

多分、皆、叔母のことは苦手意識があると思います。きっと老後は寂しい事になるでしょう。

私が聞きたいのは、なんで人が不愉快になる事を平気で言う、その心理を知りたいのです。
普通、何回かトラブルになったら、失礼な事を言ったんだなと反省し、次からは気をつけるとか、私は口が悪いんだと落ち込むと思うのです。

ですが叔母は、何度トラブルを起こしても同じトラブルを繰り返します。反省する前に相手が悪いと悪口を言います。

私は不思議でたまりません。

タグ

No.2428509 17/02/02 09:58(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧