注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どこまで必要ですか?

☆☆みんなのアラフォー癒しの広場ー46☆☆

No.336 17/03/14 22:04
なつ ( 50代 ♀ QnRw1b )
あ+あ-

≫335

サブさん、こんばんは🌙😃❗
お疲れ様です、お帰りなさい😌🎶🏠
後輩は、ただ班の責任者なのに、なんか勘違いしているんだ、後輩は、自分がキャリア10年あって、やっと責任者になれたか、考えてもないのかね、しかもサブさんが、病気があるから、辞退せざるおえず、3人の中でなら、後輩しかいないからじゃない、まるで実力を認められたでも思ってるのかね、事務以外は、仕事も出来ないし、口の聞き方も出来ないし、本社から、監査が来たりしたら、逃げて歩くなんて、やってはいけない事じゃない、社会人なら、知っている事じゃないの、女子社員だって、会社は友達作りや色恋する場ではないし、家庭の不満を言う場でもないですよ、みんな食べていかないといけないから、仕事をして、サブさんの会社の物を、買ってくれるお客さんがいるから、賃金を頂いているんですよ、だから真剣に取り組まないと、いけないんじゃない、責任者なら、自ら動いて、部下が回らないサポしたり、より良く働けるようにするのが、仕事じゃないの、見てる人は、必ずいますから、決算も終わり、4月から新人も入るだろうし、後輩も今のような調子なら、責任者を外される事も有るでしょ、世の中甘くないですからね。

私の職場の24歳の社会経験0の子が、就活してやっと営業職に、採用決まり、半年間は、製造部で下隅をしてかららしい、食品会社とか言ってました、此からが大変だし、定着していかないと意味がないと、営業職なのに、車の免許がないと、とらないと無理じゃないと、時間厳守だし、1日に何軒も、回るのが仕事なのに、何にも分からないようだもん、親も、バブル世代で、チヤホヤされてきて、裕福で何にも、苦労してないんだろうと、見えるよ、両親が世の中甘く考えているから、子供達にも、過保護にしてしまい、駄目にしてしまうんじゃない、私の娘は、18歳ですが、親の私もお金はないし、裕福な暮らしも出来ないが、社会人として働ける年なんだから、自分で生きなきゃと、親を頼る年じゃないと言ってます、娘の会社は、パートさんも、苦労してきてるから、社会勉強には良い環境です、沢山学習して、吸収してますよ、まぁ職場の24歳の子は、若いからでは許される年じゃないし、回りの同学年の方やその子より年下の子も、いるわけだから、後から入れば、後輩なんだから、何でもしないといけないし、出来ません、やれませんは、通用しないからね。

336レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧